welcome

私は大学で制御工学を教えている教員であり,また制御工学を専門とする研究者です.制御工学の特徴の一つは,その普遍性であると思っていますが,それを強調しすぎると話が抽象的になりがちです.とくに制御工学を学ぶには数学的取り扱いを経る必要があり,ややもすれば制御工学の授業時間がほとんど数学の訓練に費やされてしまうことにもなりかねません.このような状況では,制御工学の考え方をうまく伝えることができません.そこで制御工学という抽象的になりがちな学問分野を具体例を通してその考え方を伝えたいという願いから,spiceを利用して制御工学の考え方を実践するという発想に至りました.

spiceを利用することで次のような利点があると考えています.

  • 手軽にシミュレーションを実行でき,制御の効果を視覚的に捉えることが容易
  • spiceでシミュレートした電気電子回路は,ほぼそのまま実験で試すことができる
  • spice上で使う素子のモデルは詳細な情報を含んでいて,教科書では扱うことの少ない状況も再現できるので,理想と現実の違いを念頭において設計を進めることができる

これらのうち第一の利点は,他のシミュレーションソフトも同様ですが,残り二つが他のソフトウェアでは得られない要素であると思います.

このブログ?は,私のこの発想をドキュメント化したものであり,ほぼ講義ノートに近い内容になっています.大学での講義には学生の反応に応じて内容を修正するプロセスが伴いますが,より多くの方からご意見をいただければもっと内容をよくすることができると考え,ここに私のアイデアを公開します.是非コメントをいただけますようお願いします.

2012.2.13

宮崎大学工学部電気電子工学科・環境ロボティクス学科

穂高 一条


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Powered by WordPress and HQ Premium Themes.